健康になる食べ物事典 > 薬膳・涼寒性〜びわ
薬膳の酸味
のどの渇きの改善、あせも・吹き出物の改善
- 涼・寒性〜ビワ
中国原産、バラ科。
ビワの葉は、効果の高い薬草として3000年も昔から親しまれてきました。
実はカロチンが多く、葉には、サポニン、タンニン、ビタミンB1が含まれています。
- 効用
・神経痛やリウマチなどの痛み・打撲・歯槽膿漏・腰痛・の緩和
・炎症止め
・切り傷や各種の皮膚病
・夏バテ・署気あたりの予防
・食中毒や大腸カタルの予防
・抗がん作用
- 民間療法
<口渇>
2〜3個、生の実を食べる。
<あせも・吹き出物>
ビワの葉12〜13枚をざく切りにし、1.8リットルの水を入れた鍋に葉入れて10分間煮立たせる。一晩置いたものをもう一度30〜40分間煮つめる。
これを浴槽に入れて入浴するか、水で倍に薄めたものをタオルに染みこませて、湿布にします。
<強壮・強精>
ビワの実1kgと氷砂糖200gを広口ビンに入れてホワイトリカー1.8リットルを加えて6ヶ月間冷暗所で保存。毎日30〜50cc飲用する。